Atlassianが買収した The Browser Company とは
会社概要
The Browser Company of New York
公式サイト創業者:Josh Miller(元 Facebook / Branch 創業者)
プロダクト:
Arc(次世代ブラウザ)
Arc公式サイドバー管理、Spaces、タスク/ノート機能を搭載
Chromiumベースで拡張機能利用可
Arc Search(iOSアプリ)
Arc Search公式検索結果をAIが直接要約して返す
Dia(Arc内AIアシスタント)
Arcブラウザに標準搭載、要約や検索支援、文章生成をサポート
ビジネス的な位置づけ
市場構造:Chrome(Google)とSafari(Apple)が寡占、Edgeが続き、新規参入は極めて困難。
Arcの差別化:
「ブラウザ=ワークOS」という思想
ユーザー体験(UI/UX)とAI統合を強みに、クリエイターやパワーユーザー層を獲得
Arc Search は Google検索広告モデルに潜在的脅威
AIブラウザ戦争の文脈
Google:Chrome+検索+Gemini で独占を維持
Microsoft:Edge+Copilot でAI統合を推進
Apple:SafariにApple Intelligenceを追加予定
Arc:小規模ながら UI/UX と AI統合スピード で差別化し、「情報ゲートウェイ再定義」を狙う
Atlassianとのシナジー
Atlassianの主力:Confluence・Jira・Trello
Arcの思想「ブラウザを仕事の中心に」と親和性が高い
Confluence+Arc/Dia:ブラウザから直接ナレッジ検索・要約
Jira+Dia:AIがタスクをブラウザ内で提案・整理
目的:Google Workspace / Microsoft 365 依存を減らし、新しいワークプラットフォーム軸を構築
買収リリース
報道記事(The Verge)
Atlassian is acquiring The Browser Company for $610 millionArcは維持されるが、新機能開発は縮小見込み
Diaを Atlassian製品群に統合予定
📈 まとめ
The Browser Company = Arc を中心にブラウザ体験をAI時代に再発明する挑戦者。
Atlassianが買収したことで、ブラウザ+AI+コラボツールの統合を進め、GoogleやMicrosoftへの対抗軸を模索。
今後は DiaとAtlassian製品群の連携 によって「仕事とAIの入り口」を自社に取り込み、企業向けワークスペース市場を強化していく見込み。