メインコンテンツにスキップ
すべてのコレクションSolution
SaaSの成長速度に人は追いつけない。だから専門的なアドバイスができるパートナーの活用による“使いこなす体制”と実際のSaaSを活用した業務プロセスの見直しが必要です

SaaSの成長速度に人は追いつけない。だから専門的なアドバイスができるパートナーの活用による“使いこなす体制”と実際のSaaSを活用した業務プロセスの見直しが必要です

SaaSは進化が早く、社内だけで全ての機能を把握するのは困難です。 複雑な機能を網羅しきれず「導入しただけ」で終わる企業も多いのが現状。 だからこそ、専門パートナーとの連携やSaaSを活用した業務プロセスの見直しが欠かせません。

Yoshiya Takabayashi avatar
対応者:Yoshiya Takabayashi
一週間前以上前にアップデートされました

成長スピードの速いSaaSは社内の忙しいIT部門やエンジニアでのキャッチアップは現実無理

成長スピードの速いSaaSは、年間を通じて大きな機能追加が繰り返されます。
社内の管理者やエンジニアが単独ですべてをキャッチアップするのは、今や現実的ではありません。

IT部門はただでさえ忙しく個別の機能のキャッチアップに時間をかけることができません。

私自身、SaaSパートナービジネスを専業とし、日々情報を追っていますが、それでも全ての新機能を把握し続けるのは正直不可能です。

例えばアトラシアンの場合毎週何かしらのアップデートがあります。

アップデートがレポートされていますが、毎週追っかけることは難しいです。

Atlassian Cloud Changes

これらを特定のエンジニアでアップデートを把握することはとても難しいのが実情です。
「自分はキャッチアップ力に自信がある」というエンジニアでさえ、SaaSの進化スピードには太刀打ちできないケースが増えています。

SaaSのパートナーと製品活用や改善について話す機会が必要

ある程度の規模でSaaSを導入している企業は、ベンダーやパートナーと連携し、四半期ごとに機能アップデートの要点を把握できる体制づくりを強くおすすめします。
機能を知らなければ、せっかく導入したSaaSも宝の持ち腐れです。

INNOOV(イノーブ)では各製品で重要な機能が発表された場合にサマリしご連絡をしております。

INNOOV(イノーブ)が支援を行っているSaaS製品

INNOOVでは、以下のような成長著しいSaaS製品を取り扱っています:

  • Atlassian(コラボレーション/プロジェクト管理)

  • Intercom(カスタマーサポート)

  • Vanta(コンプライアンスプラットフォーム)

  • Frontegg(CIAM/SSO)

  • Twilio / Vonage(CPaaS)

これらのSaaSは単体でも強力ですが、業務プロセスと連携してこそ真価を発揮します

弊社のクライアントでは、この製品を組み合わせてカスタマーサポートや社内業務の改善を行っております。


INNOOVでは、複数のSaaSを組み合わせて業務フローを再設計し、企業のスピードアップや生産性向上を支援するサービスを提供しています。

SaaSを「入れるだけ」にしない。

ご相談ください

SaaSを本当に使いこなして成果につなげるためのパートナーをお探しでしたら、ぜひ一度ご相談ください。
また、SaaSの選定に迷っている場合でもご相談頂ければアドバイスをいたします。

👉 SaaSの活用や業務プロセス改善にご興味のある方は、お気軽にお問い合わせください。

こちらの回答で解決しましたか?